








安田瓦は江戸末期からの歴史をもつ伝統的な瓦であり
1200度以上の高温で焼成する「還元焼成法」を用いた吸水率が低く断熱性や耐寒性に優れた硬く丈夫な瓦です。
それを美しい器に姿を変え登場したのがこのTSUKIシリーズ。
日本最北端の瓦産地である新潟県阿賀野市で製造されており、瓦の表面は屋根の雪が一気に落ちないように施された凸凹の独特のシワ模様になっています。
こちらのフラットプレートは、取り皿としても活躍してくれる使い勝手の良い1枚。
淵があるので汁気のあるものも盛っていただけます。
瓦という強いイメージがありながらも、ひとたび食材を乗せれば繊細に美しく食材を引き立て魅せてくれる凛とした一枚です。
寸法:直径14.6 cm × 高さ2.7 cm
素材:陶器